2020,11,27
Be project ~TWIGGY.アシスタントレポート~【2】
こんにちは。
TWIGGY.がモデルサロンとして参加している【Be project】
https://twiggy.co.jp/news/2020/05/31/be-project/
前回から実際に施術を行っているアシスタントに、
参加してみての感想や今後参加していく美容師さんへのメッセージを聞いております。
今回は第二弾!アシスタント3年目の石垣奏太にインタビューいたしました!
―参加したきっかけを教えてください。
きっかけは、アシスタントの先輩である楽さんに声をかけてもらったことです。
プロジェクトのミーティングに参加して、「あ!これは是非参加していきたい!」と思いました。
―参加してみてどうでしたか?
技術だけではなく、お客さまとの関わり方・接し方についても、改めて考えることができました。社会の中で困っている方に対して、美容師として“何かする”という経験は多くあるわけではないので、本当に良い経験ができています。
−参加していく中で、社会に対しても感じたことがあったそうですね。
Be projectは双方にとって気持ちの良いプロジェクトだと感じています。
美容業界もそうだし、もっと世の中にこういう活動が広まっていったら良いなと思います。
今の社会はたくさんの問題を抱えていて、大きなアクションは起こせなくても、自分たちにも少しくらい役に立てることもあると、プロジェクトに参加していく中で感じました。
普段生活をしていてもアンテナを張って、自分のことだけではなく誰かのために行動を起こせる人がいたら、もっと世の中は変わっていくんだろうなと思います。
自分も今回のことをきっかけに、「自分にできること」、もっとアンテナを張っていけたらなと思います。
―最後にこれから参加するアシスタントに向けて
美容を通じて、社会のため、人のために何かできるチャンス、楽しんでほしいです!!